Monthly Archives: 8月 2016

次期iPhoneにフェリカ(FeliCa)が搭載?複数の報道機関が報道

来月9月の7日にも発表されると目されている次期iPhoneにフェリカが搭載されるとのニュースが複数の報道機関で報道されています。

 

スポンサーリンク




 

アイフォーンにIC乗車券機能、アップルが日本向け計画-関係者

iPhoneにフェリカ 「おサイフ」に現実味

 

多分、Bloombergが最初のソースだと思いますので、Bloombergの日本語の記事を以下で抜粋して引用します。

「米アップルはスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」で公共交通機関の運賃支払いができる日本向け新機能を計画している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。将来のアイフォーンには、ソニーが開発し日本で普及している非接触ICカード技術様式「FeliCa(フェリカ)」が採用されるという。

フェリカ・チップの搭載により、アイフォーンにバスや電車の乗車券を保存でき、ユーザーはICカードを使わなくてもスマホを自動改札機の読み取り部分にかざすことで乗下車できる。」

「アップルは9月に発表見込みの次期アイフォーンでこうした新機能を搭載することを計画してきた。しかし、日本の決済ネットワークとの協議がまとまらない場合、これらのIC乗車券機能は来年のモデルまで見送る可能性もあると関係者1人は明らかにした。」

(以上、Bloomberg記事よりの引用終わり)

これは朗報ですね。当方はiPhoneを愛用しているので、iPhoneにフェリカが載れば、JRをはじめとして非常に便利になります。

すでに9月の新iPhoneは購入確定していて、今使用している6sは子供に譲る予定です。

以前のこのエントリーでキャリア契約の6sをSimロック解除してSimフリー契約に切り替えたことを書いていますが、来月購入予定の新iPhoneもAppleからSimフリー端末を一括価格で購入する予定です。

仮にこの新iPhoneにフェリカが載るのであれば、購入する理由がまた一つ増えることになります。

9月上旬の新iPhoneの発表がより楽しみになりました。

 

 

スポンサーリンク







やっと岩手に入りました

このエントリーでゆるぶら日本一周のアプリで宮城に入ったことを書きましたが、あれからウォーキングが進み、やっと岩手に入りました。

IMG_1197

IMG_1198

岩手制覇には、何と、90万歩弱の歩数が必要のようです。3ヶ月は必要なのではないでしょうか。何とも気の長いアプリです。

果たして、実際に岩手を制覇できるのでしょうか?

大変そうです。

 

 

スポンサーリンク