このエントリーで書いた通り、AirPodsを注文したら6週間待ちだったのですが、このたび運よく6週間も待つことなく手に入れる機会を得ましたので、入手使用後の簡単なレビューをこのエントリーでまとめようと思います。
スポンサーリンク
以下で箇条書きでのAirPodsのレビューを記載します。
・AppleStoreで6週間待ちだったが、運よく緊急入荷があった店で購入。AppleStoreでの注文はキャンセル。
・購入した帰りの電車ですぐに使用開始。設定など無いかのごとくの簡単さ。
・装着時の安定感は、事前に想定したよりももっと抜群。コードがあるから落ちるのだろうと事前予測はしていたが、EarPadsに向いているとはとても言えない自分の耳でも全く落ちそうな気配がない。
・当然のことではあるが、無線でも音が切れることは皆無。(今までノイズキャンセルBluetoothイヤホンでも音が切れることはなかったので、このポイントは昔ならともかく今ではマストの条件のように思える。)
・片方のイヤホンを外すと音楽が止まる機能はちゃんと働いた。早速、買い物の支払い時に店員さんと話をする際に片方のイヤホンを外して対応する機会があり、この便利さを享受。この機能は将来もたびたび使いそう。
・外出時、バッテリー9%から専用のポッドで15分間充電→充電76%まで復活。15分充電で3時間使用可能はうたい文句通りのよう。
・ボリューム調整は、Apple Watchのミュージックアプリでのダイヤル(リューズ、龍頭)による調整が無段階調整で非常に便利。
・AirPodsのダブルタップでのSiri起動も確認。こちらも普通に操作できた。
・音は、今まで耳穴を完全に塞ぐタイプのノイズキャンセルタイプのイヤホンを使用してきたので、今までよりシャリシャリした高い音に感じる。(これは、AirPodsに限った話ではなく、このタイプのイヤホンに変えたときには等しく感じる感想だと思われる。)今までのノイズキャンセルイヤホンに戻ると逆にくぐもった音に感じるはず。特に違和感というほどのこともなく、すぐに慣れそう。
・今までノイズキャンセリングBluetoothイヤホンを使っていたが、このイヤホンの開放感は一段上。左右と本体を結ぶコードが無いことが原因。Bluetoothイヤホン使用者にとっても、左右の耳と本体を結ぶコードが無いことが、これほどのわずらわしさの解消と解放感に繋がるとは、まさに新鮮な驚き。今までよりも頻繁に、かつ気軽に音楽を聴くようになりそう。
・ノイズキャンセリングでもなく、耳の穴に固定するイヤホンでもないため、騒音の激しい地下鉄やアナウンス、音楽等が大ボリュームの店内等では不向き。ウォーキングでは環境音がちゃんと聞こえて逆に安全。家の中での使用も最適。今までこんなに数多くの環境音をシャットアウトしてきたのかと逆にびっくりするくらい。
・端末間の切り替えは事前想定通り簡単で快適。iPhone, iPad, Apple Watch, MacBook Air間での切り替えを実際にテスト。期待通りで満足。
・今まで使っていたノイズキャンセリングBluetoothイヤホンの出番はかなりなくなりそう。騒音の激しいところで長時間集中してヒアリングをしなければならないケース(最近はほとんど無いが)に備えて予備として携帯する。
結論として、買って大満足でした。メインのイヤホンとしてこれから使用し続けるつもりです。
スポンサーリンク