新しいウォーキングアプリ(Runbinson – iPhoneアプリ)- 2015/05/09結果

By | 2016年5月10日

昨日もこのアプリのおかげで歩きに歩きました。新しいレベルになってからの課題の一つが一回のセッションで5Km歩くというものだったので、結局2時間ほど継続して歩くことになりました。

IMG_0129

新しいレベルに進み、主人公が横になれるテントが作れました。また、長いこと歩いたので、食料も4回手に入り、当面主人公が餓死してしまうリスクは遠のきました。

IMG_0126

それはそれで安心なのですが、自分としては偶然に頼るのではなく、意図して食料を手に入れられるように早くなりたいと思っており、狩りの道具を早く作れるようになりたいと切望しています。なので、次のレベルに早く進みたいと思って歩きに歩いたのですが、なかなかそう簡単には問屋は卸さない(笑)。次のレベルに進むための最後の条件の木材がどうしても手に入らず、次のレベルへの到達は明日に持ち越しです。

IMG_0127

これだけ歩くと運動量や消費カロリーもバカになりません。この間、ズボンのベルトがゆるゆるになってベルトを短く切ったのですが、それにもかかわらず、今日はまたズボンのベルトがゆるゆるになってきました。この分だと、またベルトを短く切らなければならなくなりそうです。

このまま、主人公の危機に煽られて、毎日運動してしまうことになるのでしょうか。乞うご期待です。

 

 

スポンサーリンク




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*