ウォーキングアプリ Zombies, Run!の使い方解説(その4)
ストーリーの本編には関係がないようなのですが、毎日のウォーキング(またはランニング)で集めたアイテムを利用して、アプリ内のBaseをエンハンスしていくことができるようですので、今回これを試してみました。 以下が最初のBa… Read More »
ストーリーの本編には関係がないようなのですが、毎日のウォーキング(またはランニング)で集めたアイテムを利用して、アプリ内のBaseをエンハンスしていくことができるようですので、今回これを試してみました。 以下が最初のBa… Read More »
今回はストーリーミッションを終了したのちの説明をしようと思います。ストーリーミッションの終了ボタンを押すと、以下のような画面になります。(以下はSeason1、Mission2の画面です。) ここでウォーキングやランニン… Read More »
前回のエントリーで、ストーリーのエピソード(各ミッション)をスタートするまでの設定について説明しましたので、今回は具体的にストーリーミッションを開始した後の内容の話をしようと思います。 それぞれのストーリーミッションの長… Read More »
1つ前のエントリーで新しいウォーキングアプリのZombies, Run!を使い始めたことを書きましたが、App Storeのコメントを見ると「面白そうなアプリだけど、日本語対応されていないので。。。」という趣旨のコメント… Read More »
Runbinsonウォーキングアプリもストーリーがすべて終わってしまい、2周め以降も楽しめる新しい仕掛けも特になかったため、新しいウォーキングアプリをまた探してみました。 今回、ダウンロードして試してみたのは、このアプリ… Read More »
本日の1セッションでの10Kmのウォーキングもなんとか無事にクリアして次のChapterに進みました。 しかしながら、次のChapterはエピローグとのことで、これで一通りこのアプリは終わりのようです。 以下が最終の状態… Read More »
本日のウォーキングで合計13Kmウォーキングを達成して次のChapterに進みました。 ストーリー的には、突如現れたヘリコプターに対し、主人公の存在を示す最後の手段は浜辺に書くS.O.Sのサインだけとなったようです。 果… Read More »
今日は昨日と違って天気も非常に良く、このアプリを使って歩く日になっています。ただ、だんだん課題のハードルが上がっていて、合計13Kmのウォーキングが次章に進むためには必要ですので、次章に突入できるのは明日になりそうです。… Read More »
今日(このエントリーを書いている日)の天気は荒れ模様で、雨と風が激しく、平日ですがさすがにわざわざ外出するのはやめたほうが良いと思える天気になっています。 なので、今日は自宅で過ごす日としました。 ここのところ、新しいウ… Read More »
今日もぎりぎりウォーキングの目標を達成し、次のChapterに進みました。次は、野生動物との戦いのようです。 今回のChapterではBowとPalisadeが作成可能になりました。以下はBow作成後の画面です。 今度の… Read More »